身体作りやダイエットを成功させる食事管理の優先順位とは?

⑥ご入会

皆様はダイエットなどをスタートする際食事管理をなにから始めますか?

今回は食事管理の優先順位のピラミッドを紹介していきます。

このピラミッドは食事管理のベースになりますのでとても重要です。ピラミッドは5段あり下から重要度が高くなります。

では1段目から行きましょう!

1段目 カロリー収支

ダイエットでも増量でもそうですがまずは何を食べるかよりもそもそもカロリーがマイナスなのかプラスなのかを把握することが重要です。

プラスであれば増えますし、マイナスであれば減ります。

摂取カロリーは単純に食べたカロリー量で消費カロリーは以下に分かれます。

◎基礎代謝➔1日何もしなくとも生存するために消費するカロリー。年齢と共に減少しやすく筋肉をつけると増えます。

◎運動消費➔通勤等や筋トレ、スポーツなどをしたことによる消費カロリー

◎DIT(食事誘発性熱産生)➔食事を摂取すると身体は消化吸収の過程で内臓を動かす為熱エネルギーを発生させます。食後身体が温かくなるあれですね。

これ以外にも自律神経のレベルや体脂肪がどれだけ分解されているかなどありまますが基本は上記の3つになります。

2段目 PFCバランス

PFCバランスとは

P タンパク質

F 脂質

C 炭水化物(主に糖質)

の英語の頭文字を取ったものになります。

こちらのバランスも非常に重要になります。特に日本人は糖質の割合が高くなりやすいです。

皆様も今までの人生でおにぎりとパンだけという食事をしたことがあるのではないでしょうか。私はあります。

カロリー面が良かったとしても栄養バランスが崩れすぎていると身体の不調もでやすいですし健康面に良くありません。

3段目 ビタミン・ミネラル・水分量

ビタミン・ミネラル・水分勿論全てとても大事です。ですがこれが下にきてしまうと何を食べても水を飲んでいれば痩せるという論理が成り立ってしまいます。勿論そんなことはありません。

ジムなどでサプリを飲まないと痩せないよ!と言われたことがある人は多いです。ですが実際はそんなことはありません。

勿論飲まないよりかは飲んだ方が良いし、サプリを否定するということは一切ありません。(私も何種類も使っています)

ただあくまで「優先順位」をつけるとこの位置になるという話です。1段目、2段目ができていないのに3段目に力を入れてもしょうがないです。

4段目 食事回数・タイミング

夜に食べると太りやすい。何時以降は太りやすい。

身体作りをしているとこのようなお話を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

結論、一般の方向けの身体作りに関しましては基本的に関係ないです。

収支バランスは1日で見ますので1日トータルで食べ過ぎているかいないかになります。

ただ夜遅くに食べることによって睡眠の質が下がってしまったり、朝の体重測定までの時間が短くなるので朝の体重変動が芳しくないという感じになることは十分にありえます。

ですが夜に食べる=太るではないので思い込み注意です。

夜は特に糖質を抜く方が多いですが夜間低血糖になる可能性があり、なってしまうとよりダイエットの進みが遅くなる可能性があります。

詳しいお話はここでは割愛しますが夜間低血糖になると起床時寝たのにだるかったり、歯ぎしりをしてしまったりと身体が休まらないことが多くなってしまいます。注意しましょう。

5段目 サプリ類

いよいよ最後の段です。最後はサプリですね。3段目でも前述したとおり取るのが悪い、意味ないというお話ではなくてあくまで優先順位では後ろになるというだけです。

プロテインを飲むと痩せた!や逆に太った!という方などいますが大方痩せた方は置き換えを行ったことによって必然的に摂取カロリーが減ったか、ちゃんと食事管理ができていたかで逆に太った方は単純にプロテイン分のカロリーがオーバーしていただけの可能性が高いです。

まずは「栄養補助食品」のことは忘れて食材から栄養を取っていきしょう。

こちらで以上になります。

いかがでしたでしょうか。実際現場で見させていただいているお客様でも勿体ない努力をしている方を散見します。

しっかりと優先順位を把握し、できるだけ早く、できるだけシンプルに身体作り、ダイエットに取り組んでいきましょう!

大宮区や大宮駅西口付近でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は是非Habitにお越しください。

今は5月いっぱいまで短期集中コースがキャンペーン中で最大¥74,750オフでお得に始められます🔥

無料カウンセリング・体験トレーニング随時受付中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次